シンドバッドの冒険@千葉県

3月9日!
本日の
劇団歌舞人 シンドバッド・アラジン班は
千葉県の小学校様で
『シンドバッドの冒険』を
公演させていただきました!
本日は本番が始まる前に
『ありがとう集会』と言って地域の皆様やお世話になってる方々に感謝をお伝えする集会がありました!!
生徒の皆さま、しっかりとお礼や挨拶ができる素晴らしい生徒さまばかりで感動いたしました!!!
式の前にはご担当の教頭先生とお打ち合わせさせて頂いたのですが、
お客様席の設置にとても協力してくださる素敵な先生でした!!
本番では生徒さまが
『待ってました!』とばかりにウキウキしてくださっているのを感じました(*^^*)
体育館が真っ暗になって映像が出たときは
『うわぁーー!!』や、
『キャー!!』など大きな声が響きました!!
みなさま舞台にかぶりつくようにごらんくださり、近くまでくる海賊達に驚いていたり、
悲鳴が聞こえたりしました!
嵐のシーンにはみんな驚いて周りを見ていたり、
竜の登場には大人の方からもおお!とお声が聞こえたり、
生徒さまは『にげなきゃ!』とか『ドラゴン!ドラゴン!』『後ろ!後ろ!』と大興奮でした!!
カーテンコールでは
綺麗な花束や、とても嬉しいお言葉を頂き
感激いたしました!
自然に大きな声で
『ありがとう』を言えるみなさまは
やっぱり
美しい心をおもちなんですね。
千葉県のキラキラした笑顔の明るい小学校のみなさま
素敵な1日に
お招きいただき
ありがとうございました!
スポンサーサイト
アラジンと魔法のランプ@千葉県

3月2日!
本日の劇団歌舞人
西遊記・アラジン班は
千葉県の小学校様で
『アラジンと魔法のランプ』を
公演させていただきました!
本日の学校様でも六年生を送る会の一貫としてお迎え頂き、二部構成になっている会の第一部を丸ごと担当させていただきました!!
司会も五年生の児童様達が一生懸命やってくださいまして、
とっても暖かな雰囲気に包まれての公演スタートと相成りました。
外は春の気配が顔を覗かせ始めた時分でしたが
生徒様達はそれを遥かに越えたホットなみなさまで、
情熱的な眼差しで『アラジンと魔法のランプ』をお楽しみくださいました!
暖かい気持ちになれる一同。
美味しいお菓子の差し入れもいただき、
いただいてばかりの本日……
千葉県の素敵な小学校のみなさま
ありがとうございました!
そして、6年生様
ご卒業
おめでとうございます。