アラジン公演in名護



始まりがあれば終わりもある………
楽しかった沖縄ツアーも本日最終日となりました(-ω-。)
最終日は、名護の小学校様!!
アラジンと魔法のランプの公演をさせていただきましたが、本日の小学校様も本当に本当に、元気いっぱいでした(*^▽^)/★*☆♪
たくさんの拍手、笑い声、エンディングのパーティーのような盛り上がり………素直な生徒様の素敵な笑顔に胸がいっぱいになりました( *´艸)
帰り際には、車がでるところを「まってくださーい」と、走って追いかけてきてくださった生徒様に、素敵なお手紙集もプレゼントしていただきました\(^_^)/
沖縄公演では本当に本当にたくさんの思い出ができました!
先生方、生徒様、みなさま、とても暖かくて、胸がいっぱいになるようなお言葉もたくさんかけていただきました!
「またきてくださーい」
たくさんの方におっしゃっていただきました。
また、参ります!
沖縄!
きっと参ります!
沖縄ツアーでのたくさんの出逢いに心から歌舞人は感謝いたしますm(_ _)m
本当に本当にありがとうございました
\(^_^)/
追伸
沖縄では、もう桜が咲いているところがありました!
本当に美しく、一足はやい春を堪能した歌舞人なのでした\(^_^)/
スポンサーサイト
アラジンと魔法のランプ~\(^_^)/イン北谷


10日間の沖縄ツアーも佳境にはいってまいりましたー\(^_^)/
北谷町でのアラジンと魔法のランプの公演!
本日の沖縄っこの皆様も本当に元気いっぱいで、
オープニングの歌やデュエットソング、イリュージョンに大きな大きな拍手をいただき、(*’ω’ノノ゛☆パチパチ
カーテンコール中は、出演者が通路に向かいますと通路がなくなってしまうほどの盛り上がりで、
握手やハイタッチを元気いっぱいにしてくださいました(`・ω・)人(・ω・´)
終演後の体育館も、出演者を呼んでくださる元気なお声で、大変にぎわっていましたね( *´艸)
北谷町のみなさま、本当にありがとうございました!
そして北谷町での公演の次の日は、休演日……ということで、メンバーで、美ら海水族館にお邪魔しましたー\(^_^)/
どの人がなんの役の人かわかりますか??
とっても楽しかったです!
美ら海沖縄、大好きになってしまいました!
しっかり鋭気を養い、残る公演もがんばります!
沖縄の思い出

帰ってきました、東京に!
行きも帰りも飛行機がぐわんぐわん揺れて、めったに乗らない我々はこれは事故なんじゃ!?とびびっておりました(笑)
嬉し楽し沖縄旅公演は良い思い出になりました
子供たちもよろこんでくれたみたいだし!
海を越えた出会いはまた特別な思いにさせてくれて、
子供たちの「また来てね!」は特にうれしかったなー
念願の美ら海水族館にも行けましたしp(^-^)q
沖縄の料理もいっぱい食べたし!
これは、その店だけなのか?沖縄では当たり前のことなのか…?
焼肉の食べ放題にメンバーで行きまして…、
みんなで制限時間は何分かな?まぁ、90分くらいじゃん?
なんて、言いながら店員さんに聞いてみたら、なんと、制限なしの回答!?
しかも、閉店までいても大丈夫ですよと!笑顔で!!
いやいや、そんなに居ませんけどー!
沖縄の懐の深さを感じましたねー
今回の写真は我らの中邑社長が沖縄の、そして、世界の平和のために祈りを捧げているところのものです(笑)
アラジン2017初演in 沖縄


アラジンと魔法のランプの2017年初演☆
今年は記念すべき沖縄の小学校様にて初演を迎えさせていただきました!!
昨日まで西遊記をやっていた同じ6人のメンバーで、まったく違う演目をやるというのも、2演目班の醍醐味です(*`ω´*)
昨日まで悪役だったキャストが今日はヒーロー………だったりしますからね(笑)
さてさて、迎えた本番♪
沖縄の小学校のみなさまはやはり鑑賞上手☆
「アラジンと魔法のランプ」でも
大笑いしたり、大歓声をあげたり、拍手をしたり、お芝居を真剣に楽しんでくださいました( *´艸)
静かなシーンでは涙ぐんでいるようなご様子の、暖かいおこころの生徒様、
カーテンコールで、castがフロアに下りると、駆け寄って握手やハイタッチをもとめてくださり、笑顔の嵐がおこっていたのもとっても嬉しかったです\(^_^)/
終演後には、出演者全員のサインをもらいにきてくれたお友達や、出演者に呼びかけて、手をふってくれるお友達で体育館は、とっても賑やかでした(*`ω´*)
車が学校を出るときにはびっくりするほどたくさんの生徒様が、走っておいかけてきてくださり、出演者一同、びっくりしました(笑)
全力で走って、はぁはぁしちゃいました。
「またきてねー」のお言葉、心にしかとうけとめましたよ!
M小学校のみなさま、本当に本当にありがとうございました(^o^)/
さて、沖縄公演はまだまだ続きます( *´艸)
最後まで全力で参ります(^o^)/
初・沖縄進出 西遊記・2公演\(^_^)/




2017年1月は歌舞人にとって記念すべき月になりました………。
な、なんと、初めて沖縄公演ツアー開催決定\(^_^)/
そしてたくさんの学校様に早速お招きいただき、歌舞人一同感激の思いです(^o^)/
歌舞人イン沖縄!
歴史上初めての出来事でございます!
いままで、北海道~鹿児島まで沖縄以外の都道府県様、毎年年間で約250校様で公演して参りましたが、沖縄は初のこころみ!
沖縄が好きだから………
というだけで発生いたしましたこころみ……
何事にもチャレンジの先に幸せが待っているのですね。
記念すべき初沖縄ツアー!
西遊記の公演から、沖縄ツアースタートと、なりました(*`ω´*)
初めて出会う沖縄のお友達は、どんなご様子かわくわくしておりましたが、
とってもとっても、鑑賞の仕方がお上手でした!!!
拍手をたくさんおくってくださり
大笑いしてくださったり
でもシリアスなシーンでは静かに、
静寂を作ってくださり
2回公演をしましたが
どちらの生徒様も
一緒に西遊記の世界を作ってくださっているようなきがいたしました♪
先生方もとても温かく、職員室では、大変ありがたいお言葉と、帰り際にはもう一度大きな拍手をプレゼントして頂きました!
温かさが
とても嬉しかったです!
終演後に出会う生徒様も
フレンドリーで礼儀正しくて
沖縄が大好きになっちゃいそうです!
「西遊記」祭りを終えて、
これからは「アラジンと魔法のランプ」祭りイン沖縄でございます!\(^_^)/
お話しした先生方も驚いてくださいましたが、今回のメンバーは、「西遊記」も「アラジンと魔法のランプ」も、両演目できちゃいます( *´艸)
こちらも楽しんでいただけるように全力をつくしてまいります!!
写真はアーティスティックにした集合写真………
レアキャラもおりますが、気がつきましたか?笑
あとは上陸してきた飛行機とわくわくに溢れるメンバー写真です!!
歌舞人in 博多(* ´ ▽ ` *)&学校様からのお土産




すでに日記が遅れぎみの歌舞人です( ω-、)
元気に旅を続けております!
学校様には、終演後、素敵なお菓子のお土産をいただいてしまいまして、メンバー一同、心もお腹もいっぱいでした(*/∀\*)
T小学校のみなさま、素敵な出会いをありがとうございましたm(_ _)m
さてさて、福岡県博多市では、歌舞人メンバーは美味しいもつ鍋をいただきました(* ´ ▽ ` *)
歌舞人恒例のイケメンズキッチン♪笑
実は東京にあります歌舞人事務所では、お仕事終わりにイケメンシェフ(リーダー)たちによる手料理タイム………というものが流行っておりまして、
博多にきてもシェフたちの手際のよさは健在です!笑
ご覧ください。
美しいお鍋でしょう?
チーズもつ鍋
と
しょうゆもつ鍋
でごさいます。
お洒落と王道の二点で揃えてみました☆
さてさて、お味は………
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
美味すぎる!!!
もつ鍋ってこんなに美味しいの!?
チーズの優しさと、もつのトロトロがあまりません!!
こりゃ絶品!
醤油もしっかりしみて、箸がとまらない!!
最高でした!!
いや~やっぱり歌舞人ののリーダーたちはつわもの揃いですね。
実は、今回三学期の旅をまわっているのは、普段は、各班のリーダーを勤めているメンバーばかりが揃った特別編成です\(^_^)/
公演にもグルメにも遊びにも
全力で挑んで参ります(^o^)/
※注
お鍋の味付けをしたのは博多もつ鍋の
お店の方です
(#・∀・)
西遊記!!

今日は香川県の小学校で西遊記公演をやってきましたー!ぶひぶひー!!
どうも、本日、猪八戒役で初日を迎えさせて頂いた六ツ崎(ムツザキ)です。
新しい役を演じるのは約1年ぶりなので初日を迎えるプレッシャー、ドキドキ感ってこんなだったなぁーと数日前から感じていました(笑)
子供たちは笑ってくれてよろこんでくれてたみたいでまずはホッとしてます。
やっぱり子供たちが見てくれている前で演じるっていいなとも今日はあらためて思いました。
さて、劇団歌舞人では、29年度新メンバーオーディションを開催します!
子供たちに夢や感動を届ける素敵なステージをぜひ一人でも多くの人に味わって頂きたいと思います。
ご興味がある方は下記URLをご覧ください!!
http://audition.nerim.info/audition-201702/audition-2017011719.html
四国~沖縄10日間の旅スタート(*`ω´*)



みなさま、こんにちは(^o^)/
劇団歌舞人です!
本日から劇団歌舞人は四国~沖縄まで10日間に渡るツアー公演にいってまいりまーす( *´艸)
年明け早々に10日間のツアーに出発できること、心から光栄に存じます!
旅中には、たくさんの出会いがあります!
本日早速明石海峡大橋にて、素晴らしい夕日と
鳴門海峡にて、かの有名な「渦潮」に出会えました~☆
夕日は撮影成功!\(^_^)/
渦潮は撮影失敗!(;_q)
………はらいせに、昨年の旅の思い出をひとつご紹介(*゜ー゜)
今年も昨年同様、たくさんの美味しいもの………もさることながら
すばらしい方々、素晴らしい景色に出会いながら旅公演をしていけますように?
という願いをこめながら、
劇団歌舞人、出発進行です(^o^)/
劇団歌舞人新メンバーオーディション2017



劇団歌舞人平成29年度 全国ツアー公演 ~主要キャスト募集~
【募集内容】
アラジンと魔法のランプ
:歌が得意、又は好きな方で元気がある方
:ソロ曲有り、ダンス有り
シンドバッドの冒険
:ダンスが得意、又は好きな方
:アクション、殺陣が得意な方
西遊記
:アクションが得意、または好きな方
:アクロバットできる人は大歓迎!!
【報酬】
1ステージ ¥1万1千~
能力や経験に応じてUPします!
ノルマ、登録料等、一切ありません。
【応募資格】
年齢制限なし(但し学生不可)
気力、体力ともに充実した健康な方
芸歴、経験は問いません。やる気ある方大歓迎!!
【仕事内容】
舞台出演(一人一役)
舞台設営・スタッフ業務
【稽古期間】
3月上旬都内で読み合わせ稽古(週1回程度)
3月下旬~4月中旬集中稽古。
関東近郊の体育館(実寸稽古)で行います。
【出演期間】
*年間契約 平成29年3月~12月
*スポット契約 平成29年3月~7月 または
平成29年8月~12月
上記どちら希望かご連絡下さい。
スポット出演には条件があります。
【オーディション】
書類審査
3月5日必着で下記必要書類を弊社担当者までメールか郵便にてお送りください。
実技審査
3月10日または3月11日のうちの1日。
(希望日をお知らせください)
審査内容:ダンス、殺陣、歌、セリフ
スケジュールがあわない方は別途相談可
お気軽にお問い合わせください。
★劇団紹介★
【概要】
劇団歌舞人は全国の小中学校、ホールを巡演する児童向け演劇の劇団です。
夢と感動の創造をコンセプトに子供たちに未来への希望あふれるステージを届けています。
プロの劇団としてお客様のご要望に応えるため演技以外にも、人から求められる人材育成のための、研修・ワークショップ等に力をいれています。
【演目】
イリュージョンミュージカル
「アラジンと魔法のランプ」
プロジェクションマッピングミュージカル
「シンドバッドの冒険」
パフォーマンスミュージカル
「ドンキホーテの冒険」
アクションアクロバット活劇
「西遊記」
【公演数】
年間約250公演
【観客動員数】
年間約30万人
【連絡先】
〒123-0841
東京都足立区西新井1-1-15-206
TEL:03-5856-9632
FAX:03-5856-9634
★オーディションお申込み方法★
プロフィール、または市販の履歴書に
写真(バストアップ)を添付しご郵送いただくか、下記必要事項を記入したメールに写真を添付し
jinji.kabut@gmail .com
までご送信ください。
書類審査の上、こちらからご連絡させて頂きます。(応募受付期間2月14日)
〈プロフィールの必要項目〉
お名前(芸名)
生年月日
身長体重
血液型
学歴
出演歴
レッスン歴
趣味特技
自己PR
連絡先
住所
実技審査希望日
ご質問などはお電話またはメールで下記担当までお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
劇団歌舞人人事採用係
担当:六ツ崎(むつざき)、興梠(こうろき)
TEL03-5856-9632
jinji.kabut@gmail.com
劇団歌舞人HP
http://kabut.info/
劇団歌舞人のブログ
http://kabutinfo.blog.fc2.com
2017劇団歌舞人始動
みなさま、こんにちは!
新年明けましておめでとうございます!
私たち劇団歌舞人は劇団事務所移転およびホームページリニューアルなどにともない、しばらく歌舞人の日記(ブログ)をお休みしていましたが、
2017年1月1日より
新ホームページ公開
また新ブログとして歌舞人の日記(ブログ)を再開いたします!
過去の日記もご覧いただけるように現在ホームページを改修中ですのでしばらくおまちくださいませ!
芸術鑑賞教室・ワークショップのお問い合わせ等ございましたら、下記連絡先までお気軽にお問い合わせくださいませ!
2017、心機一転、ますます躍進してまいります!
今後とも劇団歌舞人をよろしくお願いいたします!
劇団歌舞人
所在地
123-0841
東京都足立区西新井1―1―15―206
TEL03 5856 9632
FAX03 5826 9634
新ホームページアドレス
http://kabut.info/
最新作プロジェクションマッピングミュージカル
「シンドバットの冒険」!!
新年明けましておめでとうございます!
私たち劇団歌舞人は劇団事務所移転およびホームページリニューアルなどにともない、しばらく歌舞人の日記(ブログ)をお休みしていましたが、
2017年1月1日より
新ホームページ公開
また新ブログとして歌舞人の日記(ブログ)を再開いたします!
過去の日記もご覧いただけるように現在ホームページを改修中ですのでしばらくおまちくださいませ!
芸術鑑賞教室・ワークショップのお問い合わせ等ございましたら、下記連絡先までお気軽にお問い合わせくださいませ!
2017、心機一転、ますます躍進してまいります!
今後とも劇団歌舞人をよろしくお願いいたします!
劇団歌舞人
所在地
123-0841
東京都足立区西新井1―1―15―206
TEL03 5856 9632
FAX03 5826 9634
新ホームページアドレス
http://kabut.info/
最新作プロジェクションマッピングミュージカル
「シンドバットの冒険」!!